top of page

社会貢献
​(CSR活動)

クローバー

社会貢献、地域との共生

ハイコムグループの行動指針の一つであるこのスローガンを体現すべく、ハイコムでは数多くの企業認定を受けています。

健康経営優良企業

yuryo2021_tyusyo_4c_tate.jpg

「健康経営優良法人認定制度」とは、経済産業省と日本健康会議が、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を共同で選定し顕彰する制度です。

(株)ハイコムはその健康経営優良企業に認定されています。

ハイコムグループでは売り上げはもちろん、社員の健康が企業の健康状態に大きな影響を及ぼすものであると考えています。
社内で各種スポーツ活動を推進したり、健康に関するアンケートを実施するなど、様々な取り組みを行っております。

​地域未来牽引企業

地域未来牽引企業_縦組みlogo_L_cmyk.jpg

「地域未来牽引企業」とは、経済産業省が「地域内外の取引実態や雇用・売上高を勘案し、地域経済への影響力が大きく、成長性が見込まれるとともに、地域経済のバリューチェーンの中心的な担い手、および担い手候補である企業」を選定するものです。

株式会社ハイコムは経済産業省より「地域未来牽引企業」として認定されています。

ハイコムグループは「社会貢献、地域との共生」の行動指針のもと、地域に愛される企業を目指します。

ブライト企業

シンボルマーク(くまモン)使用許諾入.jpg

熊本県では、働く人が元気でいきいきと輝き、安心して働き続けられる企業を「ブライト企業」と名付け、2015年度から認定・表彰を開始、県内企業の“ブライト化”をサポートする事業をスタートしました。「ブライト企業」は、いわゆる「ブラック企業」の対極にあたります。

この「ブライト企業推進事業」において、株式会社ハイコムは熊本県より「ブライト企業」として認定されています。

ハイコムグループは「人こそすべて」をテーマに、福利厚生はもちろん、研修制度や評価制度をより良いものにしていくために改善を重ねています。
「社員とその家族の幸せ」を企業目的としてハイコムグループは進化を続けていきます。

よかボス企業

akamarumae.jpg

「よかボス企業」とは、『「熊本支える力強い産業の復活と、魅力ある雇用の創出」や「県民の結婚・出産・子育ての希望の実現」を目指して、県民総幸福量の最大化に向けた取り組み』として熊本県が実施しているものです。

よかボス企業の申請を行った事業者は経営者を筆頭に管理職の人たちが「よかボス宣言」を行い、より働きやすく、働き甲斐のある会社にしていくために様々な取り組みを行っていきます。

SDGs登録事業者

SDGs(持続可能な開発目標)とは、“2030年までに達成すべき17の目標”という、国際社会全体の目標です。熊本県では、SDGsに積極的に取り組む企業や団体等を後押しするため「熊本県SDGs登録制度」を創設しました。株式会社ハイコムは、その第一期熊本県SDGs登録事業者として登録されています。

(B)登録事業者マーク.png
bottom of page